2008年10月31日金曜日

大津市都市再生課「結(ゆい)」


今日は大津市の都市再生課「結(ゆい)」について簡単にご紹介します。


「結(ゆい)」には『人を結び、時を結び、自然と結ばれる』という意味があります。

イベントなどを企画して人とのつながりの場を提供したり、古い歴史や琵琶湖を中心とした自然を生かした事業の展開することで、にぎわいを取り戻そうと日々頑張っておられるようです。

なぜそのようなことが重要なのかというと、大津市は東海道の宿場町として栄え、今でも町家が1600軒ほど残っていたり、一方で最近ではマンションが建設され、人口も増えています。
もともとある歴史的なものを残しつつ、住民とのつながりを大切にした住みやすい町を目指すことで、その町に対する愛着がわき、それが活性化にもつながるというわけです。
そこで中央学区では「大津市中心市街地活性化基本計画」を軸とした活性化事業も多く行われています。
その詳しい内容は、都市再生課の方にお話を聞いてきたので、また後日UPする予定です。

お楽しみに☆

2008年10月30日木曜日

実習に向け計画中…

一部のグループは、もうすでに地域に出て実習しているところもあるかと思いますが、明日から実習を始めるグループも多いのではないでしょうか??


昼休みや放課後にグループで集まって実習に向けた話し合いをしているのをよく見かけます。

中央学区と瀬田東学区それぞれのグループで話し合いをしなければいけないので、一気に忙しくなった人も多いかと思います。なんとか時間をやりくりして頑張っていきましょう!!


写真はあるグループの話し合いの様子です♪(^皿^)

2008年10月28日火曜日

クイズ作るぜぇい



さてさて・・・初投稿になるわけですが、みなさんはじめまして(^0^)家にPC無いのにブログ書くとか無謀なことやってますが、のんびりぐだぐだとブロガー道を極めていこうかなぁ~とか考えたり考えなかったりしているので今後ともよろしくです♪


それで、この写真ですが、11/8に開催予定の瀬田東文化祭のウォークラリーの問題作り中の一コマです。


この日はまず瀬田東市民センターに集合して、そこから歩く、歩く、そして歩く!!ともかく歩いて文化ゾーンまでやってきました。


そこから図書館や夕昭の庭、子供のアスレチックコーナーを歩き倒して問題を作るわけですが・・・・これがかなり大変!

本当に何気ない風景の中で問題を作るわけですから、みんな四苦八苦しながらノルマの一箇所につき二つ問題を作るのをクリアしていました。


ですが、紅葉の季節ということもあり、赤く染まった綺麗な葉と落ち葉舞い散る風情ある景色の中、すっかり秋だなぁと感じながらのんびりまったりした時間を過ごせたから少し癒された気分です(^^)v


そして、帰りにはお弁当&お茶もいただいて、ボランティアの身で恐縮だったのですが、人の好意は受けるものってことでありがた~くいただきました。やっぱりこういう人と人の繋がりっていいもんだなぁ~と再認識しましたとさ♪


みなさん11/8には是非参加して、私達の作った問題に挑戦して下さいね!!






2008年10月26日日曜日

ゆるキャラまつり

10月25・26日に滋賀県の彦根市で「ゆるキャラまつりin彦根~キグるミさみっと2008~」が開催されました!!
46のゆるキャラが参加するということもあって、会場はかなりたくさんの人で賑わっていました。

大津のゆるキャラであるおおつ光ルくんも参加していました。「源氏物語千年紀in湖都大津」のマスコットキャラクターとして地元をPRしていましたよ♪(残念ながら、ちま吉くんは参加していませんでした;;)

大津にある石山寺は、紫式部が源氏物語のお話を考えた場所としてよく知られています。
このことからも、大津は歴史の深ーい地域であることがよく分かりました。
大津の歴史をよく知ることもこれからの実習でプラスになるかもしれませんね(^0^)



2008年10月24日金曜日

瀬田東地区の地域活動に学ぶ


今日は「地域エンパワねっと実習1」の5回目の授業でした!

今までで地域に出向き、地域の方々にたくさんお話をうかがってきました。

次回から瀬田東と中央、各16~17のグループに分かれての活動が始まるわけですが、
今回はまず、その準備として瀬田東学区の皆さんから活動内容について話を聞き、さらに理解を深めるのが目的でした。

瀬田東学区社会福祉協議会の各部会の方々が活動内容について簡単に説明して下さった後、グループごとに、詳しいお話を聞いて回ったわけですが……

時間が短いっ!(><)!

なかなか短時間の間にすべての質問をぶつけるのは難しいですね(‐.‐;)

消化不良な感じもしましたが、これから実習に出て行ってどんどん消化できるのではないかと思います★

11月14日の「学びの共有」まで全体で集まることはないですが、実習中にそれぞれが瀬田東学区と中央学区のいいところをたくさん見つけていけるといいですね♪

2008年10月12日日曜日

第18回 瀬田東学区大運動会

瀬田東学区の運動会に行ってきました。

運動会に行くなんていつ以来だろう?


玉いれやリレー、綱引きもあって、とても懐かしかった。出来れば参加をしたかったんだけど今回はできなかった。残念(>_<)


競技はおなじみのものだけではなくて、幼稚園の子からお年寄りまで幅広く参加できるようになっていた。あとは「拳法護身術」という大津発祥の武術も地元のスポーツ少年団が発表もしていた。


ただ、幅広い年齢層の人の中でたくさんの人がいたけど僕達と同じくらいの層は少なかったような気がする。そういえば僕も中学生からだんだん行かなくなったなあ………。町おこしのように僕達のような学生が参加することで、もっと盛り上がりがでるんじゃないかと考えさせられた。


それにしても走りたかったなあ。